CONTENTS コンテンツ

意外と高くない!テレビCMの費用について

こんにちは。石川県金沢市の総合広告代理店PR ENGINEの山口です。

テレビCMを初めて放送されるお客様からお問合せいただく際に、「費用はいくらかかるのか」「やはりテレビCMは高額なお金がかかるのでは」とよくご相談をいただきます。

なので今回は、テレビCMの費用に関してご説明致します。
テレビCMをご検討されている方は是非ご参考になさってください。

テレビCMを放送する際にかかる費用

テレビCMを放送する際には「CM制作費」と「CM放送料」の2つの費用が必要です。

テレビCM制作費と放送料

放送枠を確保しただけでは、流すCM素材が無いと放送できないですし、CM素材を制作しただけでは放送するための枠が無いとCMが放送できません。テレビCMを放送する際にはこの2つの費用が必要です。

テレビCM制作費はどうやって決まる?

テレビCMの制作費は制作するCMによってそれぞれ異なります。なので、何度か打ち合わせを行い絵コンテを制作し内容が固まった上で最終的な費用が決まります。

テレビCM制作の際にかかる費用

ざっくりとですが、下記がかかる費用が必要になります。タレントさんを起用するのか、どこで撮影するのかなど様々な条件によってテレビCMの制作費は変動します。

●企画費
●プロデュース費、ディレクション費
●人件費(カメラマン、ヘアメイク、スタイリスト、アシスタント等)
●タレント出演料
●ナレーター費
●機材費(カメラや照明等)
●美術費(撮影に必要な大道具や小道具等)
●スタジオ費、撮影ロケ費
●CG、アニメーション、イラスト制作費
●音楽費
●編集費 など

テレビCMの放送料はどうやって決まる?

放送するテレビCMの種類によって決まります。テレビCMには大きく分けて2つの種類があります。「スポットCM」と「タイムCM」です。

スポットCMとタイムCM

スポットCMの場合・・・

スポットCMの場合は下記の要素で価格が変わります。

●CMの秒数
15秒または30秒で放送するのか。

●放送する地域
石川県だけの放送か、他の県も放送するのか。

●期間や時期
何週間、何カ月間放送したいのか。テレビCMは時期によってCMのコストが変わる時期があります。それは年度末やお正月などです。需要と供給の関係で、テレビCMの全体の放送可能本数は限られているので、世の中のスポンサーがCMを出したいと思う時期は繁忙期となり、CMのコストが上がります。

●放送するテレビ局
どのテレビ局で放送するのか。1局だけか複数局で放送するのか。

●放送する量
どの位の本数のCMを放送するかによって費用がかわります。放送する量が多いと費用が上がりますし、放送する量が少ないと費用が下がります。費用が少なすぎると十分な効果が得られないので要注意です。

●曜日や時間帯
放送する曜日や時間帯のパターンによっても費用が変わります。

タイムCMの場合・・・

タイムCMの場合、各テレビ番組ごとにスポンサー料が決まっています。なのでターゲットの視聴率が高い番組を狙って番組の選定を行います。

皆様がご存じの例を挙げると、フジテレビで毎週日曜日に放送されている「サザエさん」のスポンサーは以前は東芝でしたね。「サザエさんは東芝と、ご覧のスポンサーの提供でお送りします」のナレーションを覚えていらっしゃる方も多いはずです。

「サザエさん=東芝」というイメージが皆様に定着していると思いますので、当時日本を代表する白物家電ブランドの東芝にとってはとても強いブランディングになったと思います。

まとめ

テレビCMを放送する際には「CM制作費」と「CM放送料」の2つの費用が必要であり、放送するCMの種類や制作するCMの内容によって価格が変動するということです。

テレビCMに沢山の予算を投入できる場合は、その分テレビCMを見た方の数も単純に増えますので、目標に対して高い効果が期待されます。

しかし、無限に予算を使用できるわけではないと思いますので、お客様のテレビCMに割り振れる予算を最初にお伺いし、予算内でどの程度のテレビCMが可能かご提案させていただきます。

「テレビCMをやってみたい!けど、費用が不安・・・」「どのような費用が必要か分からない」など、そんな風に思っている方もお気軽にご相談ください。

▼お問合せはコチラから
お問合せフォームへ


関連記事:
●知っているようでよく知らない?テレビCMについて
●テレビCM放送までの流れ
●テレビCMを出稿する時に重要なGRPとは?